【東京モーターショー15】インドで人気のスズキ ジクサー、日本でもヒットの予感?

自動車 ニューモデル モーターショー
スズキ ジクサー(東京モーターショー15)
スズキ ジクサー(東京モーターショー15) 全 16 枚 拡大写真

スズキブースでは、成長めざましいインドの二輪車市場で大人気となっている『GIXXER(ジクサー)』を参考出品している。

2014年8月にインドで販売開始し、インド国内の13のバイク・オブ・ザ・イヤーを受賞した150ccロードスポーツバイク。スズキのインド生産車種におけるハイエンドモデルに位置し、先進的でスポーティな外観と優れた燃費性能、そして力強い加速性能が、インドのライダーたちに高く評価されている。

全長2050×全幅785×全高1030mm、車両重量135kgの軽量・コンパクトな車体は、ライトウェイトネイキッドスポーツと呼ぶのに相応しいスタイリッシュな外観。優れた加速性能と経済性を両立した新開発の空冷4サイクル単気筒SOHC155ccエンジンを搭載するほか、インナーチューブ径41mmのフロントフォークを装備し、高い運動性能を実現した。

いま国内のスズキ軽二輪クラスには、250ccのパラレルツインエンジンを搭載するGSR250シリーズがラインナップされるが、ジクサーのスタイリッシュさ、シングルエンジンならではの軽さ・スリムなボディもまた大きな魅力。このまま日本市場に導入されても、共存できる可能性を感じる。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る