トーマスとジェームスが連結走行…大井川鐵道の特別なクリスマス

鉄道 エンタメ・イベント
12月24日・25日限定トーマス号とジェームス号の重連運転 (c) 2015 Gullane (Thomas) Limited.
12月24日・25日限定トーマス号とジェームス号の重連運転 (c) 2015 Gullane (Thomas) Limited. 全 3 枚 拡大写真

 大井川鐵道は12月19日~25日までの7日間、きかんしゃトーマス原作出版70周年を記念した「クリスマス特別運転」を実施する。クリスマスの24日・25日には、トーマス号とジェームス号が力を合わせて2両連結して走行する「重連運転」を、初めて乗客を乗せて実施する。

 クリスマス特別運転では、12月19日~23日までの間トーマス号とジェームス号がそれぞれ運転し、24日・25日にはトーマス号とジェームス号が連結して2日間で4本重連運転を行う。トーマス号とジェームス号の重連運転は、7月に報道機関向けに実施して以来初めての乗客を乗せた運転となる。

 期間中は、トーマス号、ジェームス号ともにサンタバージョンに装飾して走行するほか、客車内やイベント会場など大井川鐵道のさまざまな施設をクリスマス仕様に飾り付け、楽しいムードを演出する。

 また、千頭駅構内では、トーマスフェアを同時開催。ヒロ、パーシー、ラティスもサンタ帽子などのクリスマス衣装を身に付け会場内に展示されるほか、毎日13時前後にはトーマスとジェームスも会場に登場し、一同に揃う壮観な姿を見ることができる。

 クリスマス特別運転の乗車料金は、片道大人2,720円、小人1,360円。人気のイベントのため全日程残席わずかとなっているが、11月14日~24日までローソンチケットにて第3次抽選申込みを受け付ける。なお、トーマスフェアの入場料は500円(小学生以上)。

大井川鐵道クリスマス特別運転
【トーマス号】
日程:12月19日(土)~12月23日(水)※7日間、計14本
時間:(下り)新金谷発10:38→千頭着11:51/(上り)千頭発14:10→新金谷15:27
【ジェームス号】
日程:12月19日(土)、12月20日(日)、12月23日(水)※3日間、計6本
時間:(下り)新金谷発10:00→千頭着11:13/(上り)千頭発13:39→新金谷着14:53
【トーマス号・ジェームス号(重連運転)】
日程:12月24日(木)、12月25日(金)※2日間、計4本
時間:(下り)新金谷発10:38→千頭着11:51/(上り)千頭発14:10→新金谷15:27

乗車料金:大人2,720円/小人1,360円 ※片道料金
申込方法:ローソンチケットで受付(第3次抽選申込、1人あたり最大8枚まで申込可)
申込期間:11月14日(土)10:00~11月24日(火)23:59
当落発表:12月1日(火)15:00~

千頭駅トーマスフェア
日時:12月19日(土)~12月25日(金)10:00~16:00
入場料:小学生以上500円(未就学児は無料)

トーマスとジェームスが同時走行…大井川鐵道クリスマス特別運転

《畑山望》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る