ロールスロイス ゴースト、米国でリコール…対象はわずか1台

自動車 ビジネス 海外マーケット
ロールスロイス ゴースト
ロールスロイス ゴースト 全 1 枚 拡大写真

数万台の大規模リコール(回収・無償修理)が珍しくない中、英国の超高級車メーカー、ロールスロイスモーターカーズ(以下、ロールスロイス)が、米国でわずか1台のリコールを行う。

これは、米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)が明らかにしたもの。ロールスロイスを傘下に持つBMWの米国法人、BMWノースアメリカから、ロールスロイス『ゴースト』のリコールの届け出を受けた、と発表している。

今回のリコールは、エアバッグの不具合が原因。NHTSAによると、前席の胸部エアバッグが側面衝突の際、本来の性能を発揮せず、前席乗員が負傷する恐れがあるという。

リコールの対象となるのは、2015年モデルのゴースト。2014年1月23日に生産され、米国で販売された1台が対象になる。ロールスロイスは販売店において、前席の胸部エアバッグモジュールを交換するリコール作業を実施する。

超高級車のロールスロイスは、顧客の要望を聞きながら、1台1台ほぼフルオーダーで生産を行う。今回のリコールの対象が、わずか1台となったのは、そのためと見られる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る