ISのテロ攻撃、マレーシアの要人もターゲットに

エマージング・マーケット 東南アジア
11月13日夜(日本時間14日早朝)にパリ中心部のコンサートホールやサッカー場など6か所を標的とした同時多発テロ事件が発生した
11月13日夜(日本時間14日早朝)にパリ中心部のコンサートホールやサッカー場など6か所を標的とした同時多発テロ事件が発生した 全 1 枚 拡大写真

ヒシャムディン・フセイン国防相は15日、最近の報告書によると自身を含めたマレーシア政府の大臣らがISのターゲットとなっていることを明らかにした。

ディパバリのオープンハウスに出席した同相は、個人の名前や詳細に関して、混乱を招く恐れがあるとして明言を避けた。また13日にフランス・パリで起きた同時多発テロに言及し、フランス人だけではなく世界平和に敵対したテロリズムであるとし、強く非難すると述べた。

また、他国と共にマレーシアもテロリズムと闘う姿勢を改めて強調した。同時多発テロでは120人以上の死亡が確認されており、多くの負傷者が出ている。

パリの同時多発テロを受け、KLタワーは14日夜、1時間毎に1分間フランス国旗の色である青、白、赤色にライトアップされた。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ホンダが新型軽EV『N-ONE e:』を発売、航続295km、価格は269万9400円から
  2. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
  3. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  4. 日産フェアレディZ、「ヘリテージエディション」が米国で登場…1990年代の「300ZX」がモチーフ
  5. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  6. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
  7. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  8. 復活の『テスタロッサ』にスパイダー、ハードトップは14秒で開閉可能…最高速330km/h
  9. 「いかついフェイスに驚いた」メルセデスベンツ『GLC』新型の内外装に反響!「スクリーンでかすぎる」の声も
  10. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】結構コスパ高し! 快適さとスムーズさは大幅進化…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る