三菱ふそう、新型トラック3モデルを中東3か国で発売

自動車 ビジネス 海外マーケット
大型トラック「FJ」(左ハンドル仕様)
大型トラック「FJ」(左ハンドル仕様) 全 3 枚 拡大写真

三菱ふそうトラック・バスは、ダイムラー・インディア・コマーシャルビークルズ社と協同で、新型モデルを中東3か国で発売。その他の中東市場でも順次販売を開始する。

ふそうはUAE(アラブ首長国連邦)ドバイで11月18日、中型トラック『FA』『FI』、大型トラック『FJ』『FZ』の発売イベントを実施。ふそうにとってUAEは2番目に大きい輸出市場であり、2014年には約60%のマーケットシェアを獲得。オマーンとヨルダンでも新型モデルを発表し、さらにカタールとサウジアラビアでも年内に販売を開始する予定だ。

中東地域では、小型トラック『キャンター』、中型トラック『ファイター』、大型トラック『スーパーグレート』、小型バス『ローザ』および商用バン『キャンター バン』といった幅広いラインアップを展開。ふそうは新型モデル導入で、中・大型の製品ラインアップの強化を図る。

また、親会社であるダイムラーの商用車部門は中東・北アフリカ地域(MENA)で、現地顧客との関係強化、市場変化への迅速な対応、リードタイムの短縮を目的として10月末、UAE・ドバイにリージョナル・センターを開設。同センターは、商用車事業部門が開設を予定する世界6か所のリージョナル・センターの第1号となる。今後、数か月以内に、中央アフリカ、南アフリカ、南アジア、東南アジア、ラテンアメリカでも、同センターを順次開設していく。MENAのセンターはアフガニスタン、アルジェリア、バーレーン、エジプト、イラン、イラク、ヨルダン、クウェート、レバノン、リビア、モロッコ、オマーン、パキスタン、カタール、サウジアラビア、シリア、チュニジア、UAE、イエメンの19か国での販売活動を統括する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る