立ち乗り電動二輪車「ナインボット・ミニ プロ」

自動車 ニューモデル モビリティ
立ち乗り電動二輪車「ナインボット・ミニ プロ」
立ち乗り電動二輪車「ナインボット・ミニ プロ」 全 10 枚 拡大写真

ナインボット日本総代理店のオオトモは、12月4日より開催される第9回大阪モーターショーで小型電動二輪車「ナインボット・ミニ プロ」を日本初公開し、同日より発売する。

ナインボット・ミニ プロは、発売済みの「ナインボットE(エリート)」よりコンパクトで、「ナインボット・ワン」よりも扱いやすい小型電動二輪車だ。車のトランクに入れられるコンパクトさで、簡単に操作できる。走行距離30キロ。フロントライトとバックライトを搭載している。

ハンドルバーの高さは、ライダーの身長により変更可能。最適なポジションでライディングできる。Bluetoothでスマートフォンと連携すれば、スマートフォンがコントローラになり、リモート操作を行える。自動学習システムを搭載。走行データを分析し、車体を調節しながら操作のしやすさと安全性を高める。また、精密センサーで微動作を感知して、毎秒200回の速度で車体のバランス調整を行う。

最高速度は約18km/hで、充電時間は約4時間。本体重量約12.8kg。15万円(税込み)。販売はアマゾンとビックカメラ全店で行う。なお公道(歩道、車道を含む)での使用は禁止となっている。

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. R35 GT-Rのタイムアタックでトーヨータイヤが熱い?! フェニックスパワーで真相を聞いた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る