スペインの名門二輪メーカー、GASGASが復活…電動オフローダーへの期待も

モーターサイクル 企業動向
GASGAS TX RANDONNE
GASGAS TX RANDONNE 全 8 枚 拡大写真

経営難で製造をストップしていたスペインのモーターサイクルメーカー「GASGAS」社が復活する。同国の電動バイクメーカー「TORROT」社が新オーナーとなることで実現した。

エンデューロ、トライアル、ラリーレイドモデルをラインナップするGASGASの技術が、TORROTのEVテクノロジーと融合すれば、新しい電動オフロードマシンへの期待もかかる。

GASGAS ENDURO JAPANの発表によると、今後の生産目標は次のとおり。

2016年、トライアル2000台、エンデューロ1000台、電動スクーター3000台以上。2018年、トライアル4000台、エンデューロ6000 台、電動スクーター5000台。

エンデューロモデルについては2016年にニューモデルを開発し、2017年より市場に投入するとのこと。来年4月より生産再開を見込んでいる。

また、トライアルバイクは2016年3月より生産を再開。従来、TORROT社が製造していた電動バイクの生産は、今後GASGAS社でおこなう。そして2018年までに、GASGAS社はトライアル界のリーダーになることを目指す。

TORROT社は、GASGAS社へ今後3年間で1300万ユーロ(約17億円)を投資。GASGAS社の全従業員55名は継続雇用し、2018年までに80名へ増員を予定している。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る