アウディ のルマンレーサー、R18 …2016年型に進化

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ R18 の2016年型
アウディ R18 の2016年型 全 3 枚 拡大写真

2015年、ルマン24時間耐久レースを含め、WEC(世界耐久選手権)で活躍したアウディ。同社が、2016年型マシンを発表した。

これは11月30日、アウディモータースポーツがドイツ・ミュンヘンで開催した「Audi Sport Finale」の場で明らかにしたもの。2016年シーズン用の『R18』を初公開している。

2016年シーズン用のアウディR18では、ターボディーゼルエンジン「TDI」の効率性を向上。ハイブリッドシステムにも改良を施し、従来のフライホイール方式を改め、リチウムイオンバッテリーに電力を蓄える。

外観は、エアロダイナミクス性能を引き上げる変更を実施。アウディによると、軽量化に関しても、次なる段階へと進化させているという。

アウディモータースポーツのヴォルフガング・ウルリッヒ代表は、「新しいR18を擁し、アウディはルマンにおいて世界で最も成功した自動車効率技術のTDIにこだわり、モータースポーツに全力で取り組み続けていくという明確なサインを示す」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る