叡山電鉄、八瀬比叡山口をイルミネーションで装飾…来年1月末まで

鉄道 企業動向
電飾が施された八瀬比叡山口駅。来年1月末まで点灯する。
電飾が施された八瀬比叡山口駅。来年1月末まで点灯する。 全 1 枚 拡大写真

叡山電鉄はこのほど、「Illumi-st★ation(イルミ・ステーション)」と題し、八瀬比叡山口駅(京都市左京区)に電飾を施した。12月19日にはクリスマスイベントを同駅で行う。

「イルミ・ステーション」は、「Illumination(イルミネーション)」「St.(セイント)」「Station(ステーション)」を組み合わせた造語。叡山電鉄は、開業当時の趣のまま90周年を迎えた八瀬比叡山口駅のイルミーションで「やさしい光に包まれた空間」を利用者に感じてほしいとしている。点灯期間は2016年1月31日までで、初発から終発まで点灯する。

また、期間中の12月19日には「クリスマスステーション・イン・八瀬」と題したイベントを、12時から19時まで実施。特別列車『ハッピークリスマス号』の運行や、八瀬比叡山口駅を中心とした駅周辺でクリスマスライブなどを行う予定だ。

『ハッピークリスマス号』は、1号車「ワイン列車」と2号車「スイーツ列車」で運行。出町柳駅を11時42分に発車し、八瀬比叡山口駅に向かう。各車両のチケットは12月19日まで出町柳駅で発売する予定だ。発売額は大人2000円・子供1500円だが、「ワイン列車」のチケットは大人のみの販売。発売数は各号車30枚までで、なくなり次第販売を終了する。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  4. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  5. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る