【トヨタ プリウス 新型】メインカラーが「赤」や「ライムグリーン」になった理由とは

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ プリウス
トヨタ プリウス 全 8 枚 拡大写真

フルモデルチェンジしたトヨタ『プリウス』のボディカラーは、車両のキャラクターをアピールすべく、これまでのハイブリッド特有のカラーからの脱却が図られている。

3代目となる先代プリウスのカラーも担当した、トヨタ自動車デザイン本部デザイン開発部カラーデザイン室の居垣富実子さんは、「これまでのハイブリッドのカラーはライトブルーやパープルなどで進めてきたが、現在それらのカラーが定着し始めたので、『アクア』あたりから、車両のキャラクターをアピールする方向に変えていこうとしている」と話す。そこで新型プリウスは、「アクアを上回るような、革新的でクリアなカラーを開発したいと思った」と述べる。

そのコンセプトは “アイコニックヒューマンテック”で、これはデザイン全体の統一したコンセプトワードだ。「遊び心、ユーモアを持たせながら、人とテクノロジーの融合というコンセプトで開発した」と居垣さん。

特にカタログ上では「エモーショナルレッド」と、「サーモテクトライムグリーン」をアピール。「今までにない設定であまりアピールして来なかった赤と、“遮熱カラー”としてサーモテクトライムグリーンを採用したので、鮮やかでクリアな色としてそれらをアピールしている」という。

そのサーモテットライムグリーンは、赤外線を反射する粒子を用い、 遮熱機能を持たせることに成功した世界初の技術だ。他のカラーではなくこのライムグリーンを選んだ理由として居垣さんは、「世界初の技術をアピールするのには、新芽のようなフレッシュさ、若々しさをイメージさせるこのライムグリーンがふさわしいと考えたからだ」と説明。

そして今後としては、「今回、このライムグリーンでユーザーに認識してもらい、今後はもう少しベーシックな色でも展開していきたい」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 今スズキの250ccスポーツが面白い!快適ツアラーな『GSX250R』に俊足エクスプレスの『ジクサーSF250 / 250』もPR
  2. かつての『ハイラックスサーフ』、15年ぶりのモデルチェンジへ…トヨタが予告
  3. 東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真32枚]
  4. 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】「アウトバック」以来、30年にわたる挑戦の成果…諸星陽一
  5. スズキ『GSX-8R』が純粋に走りを楽しめる理由は、素晴らしい“素材”とエンジンにあるPR
  6. ヤマハ発動機、EVレース「フォーミュラE」に2025年より参入へ 四輪レースはF1以来
  7. マットブラックのカスタムハイエース、限定20台で発売決定
  8. ドライブ中の突然の曇り問題にサヨナラ! DIYでウインドウ曇り防止 ~Weeklyメンテナンス~
  9. 日産『エルグランド』一部仕様変更、安全装備を強化
  10. ホンダ『フリード』次期型予想に注目! ボディ拡大? デザインは?…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る