育児に積極的な上司・経営者=「イクボス」…愛知県が猛プッシュ

エンターテインメント 話題
「イクメン・イクボス応援キャンペーン」のポスター
「イクメン・イクボス応援キャンペーン」のポスター 全 1 枚 拡大写真

 愛知県は11月4日、「イクメン・イクボス応援キャンペーン」のポスターを作成。官民を挙げてイクメン・イクボスの普及に取り組んでおり、このたび「イクボスセミナー(イクボス養成講座)」の開催を発表した。

 イクメン・イクボスは育児などを積極的に行う男性のこと。このうちイクボスは会社の上司や経営者を指す。いずれも仕事と家庭(出産・育児・子育て・介護・看護など)の両立を図る、ワークライフバランスに結びつく取り組みとして注目される。

 今回のセミナーは、”社内でワークライフバランスを推進するならば、まずは上司が手本を見せる”という意味合いが含まれる。基調講演は「イクボスが求められる時代へ~働き方改革はイクボスから~」をテーマとし、講師はよつば労務管理事務所所長で特定社会保険労務士の永谷律子氏。人口減少や介護離職が企業へ及ぼす影響と、関連の法令や制度の動向を解説し、イクボスが求められている背景を明らかにする。

 続いて、梶川土木コンサルタント代表取締役の梶川洋氏が講師となり事例を紹介。経営戦略上でのイクボスの必要性を解説する。

 開催日時は2016年1月26日の13時30分~15時30分。会場は愛知県西三河総合庁舎(西三河県民事務所)7階701会議室。参加料は無料。定員は30名で先着順とし、申込締め切りは1月19日。定員になり次第締め切る。

仕事と家庭の両立支援、愛知県がイクボス養成講座開講

《加藤/H14》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
  3. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  4. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  5. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る