ヤマハ、5連勝で順位決定トーナメント進出…ラグビートップリーグ

エンターテインメント 話題
ラグビー イメージ
ラグビー イメージ 全 1 枚 拡大写真

ジャパンラグビートップリーグ第5節、グループBのヤマハ発動機ジュビロはNTTドコモレッドハリケーンズと対戦。前半はリードされて折り返したが、後半に逆転し41-20で勝利した。

立ち上がりから攻勢を仕掛けたNTTドコモは前半3分、才口將太がPGを成功させまずは3点を先制する。さらに同6分にはヤマハのパスをインターセプトしたところから、佐藤善仁がトライ。才口のコンバージョンも決まってリードを0-10に広げた。

反撃したいヤマハは同10分、五郎丸歩がPGを成功させ3-10と追い上げる。さらにNTTドコモのジェシー・クリエルが一時退場になった直後、数的優位に立った時間帯を生かして堀江恭佑がトライ。五郎丸のキックも成功して10-10の同点に追いつく。だが終了間際にパエアミフィポセチのドロップゴールが決まり、前半はNTTドコモが3点リードで折り返した。

勝負の後半は立ち上がりからヤマハが本領を発揮した。後半6分にマレ・サウがトライでリードを17-13に広げる。後半14分にNTTドコモの井之上明が一時退場になると、直後の同15分に矢富勇毅がトライ。NTTドコモは同22分にも衞藤陽介が一時退場になるなど、後半は苦しい展開が続き連続トライを奪われ41-13と大きく引き離された。

それでも終了間際に辻井宏介のトライから、ハンドレ・ポラードのコンバージョンも決まり、NTTドコモが最後の意地を見せて試合は終了した。

この結果によりヤマハはグループBで唯一の全勝をキープ。勝ち点を24に伸ばし、グループ4位以内が進める順位決定トーナメントへの進出が確定した。

前半はリードされたが、後半一気に試合を引っ繰り返したヤマハ。自慢のパワーを見せつけたチームに、「スクラムもモールも相手チームを押しまくり圧倒的なパワーが印象的だった」「ヤマハ発動機ジュビロ強い…」「ヤマハ発動機つえええ」「ヤマハやっぱ強すぎる。5連勝おめでとー」など祝福と驚きの声が寄せられている。

昨シーズン日本選手権で初優勝したヤマハ。今シーズンこそ悲願のトップリーグ初制覇なるか。

逆転勝利のヤマハ、5連勝で順位決定トーナメント進出決定…ラグビートップリーグ

《岩藤健@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る