【SEMAショー15】BMW M4クーペ 、Mパフォーマンスパーツ初公開

自動車 ニューモデル モーターショー
BMW M4クーペ のMパフォーマンスパーツ
BMW M4クーペ のMパフォーマンスパーツ 全 8 枚 拡大写真

ドイツの高級車、BMWは11月、米国ラスベガスで開催されたSEMAショー15において、『M4クーペ』の「Mパフォーマンスパーツ」を初公開した。

Mパフォーマンスパーツは、BMWの純正用品の新シリーズ。BMWの子会社で『M3』や『M5』などの開発・生産を手がけるM社が、BMW主力車のスポーツ性能を引き上げる目的で用意したアイテム群。すでに、『3シリーズ』、『5シリーズ』、『6シリーズ』、『1シリーズ』などに、Mパフォーマンスパーツが設定済み。

『4シリーズクーペ』の最強グレード、M4クーペ用のMパフォーマンスパーツは、ノーマル状態でも高性能を発揮するM4クーペのスポーツ性を、さらに強化しているのが特徴。

外観は、専用エアロパーツを開発。フロントスポイラー、サイドシル、リアスポイラー、ディフューザーがMパフォーマンスのデザイン。キドニーグリル内部はグロスブラック化され、ドアミラーカバーは、カーボンファイバー製とした。

室内では、カーボンファイバーとアルカンターラを使用したステアリングホイール、シフトレバーなどを用意。ステンレス製ペダルも設定。ドアハンドルやハンドブレーキレバーには、カーボンファイバー複合素材を使う。

メカニズム面では、新開発のMパフォーマンスエグゾーストをラインナップ。BMWは、「スポーティなサウンドと軽量化を実現した」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る