【オートモーティブワールド16】エイチアイ、テレマティクスプラットフォームなどを紹介

自動車 ビジネス 企業動向
エックスビーンズ UIコンダクター
エックスビーンズ UIコンダクター 全 1 枚 拡大写真

エイチアイは、2016年1月13日から15日の3日間、東京ビッグサイトで開催される、企業向け自動車次世代技術専門展「オートモーティブ ワールド 2016:第4回 コネクティッド・カー EXPO」に出展する。

エイチアイは「つながるクルマ」をコンセプトに、クルマとクルマ、クルマとネットワークを結ぶ「テレマティクスゾーン」と、クルマと人を結ぶ「HMIゾーン」の2つを用意。より便利で、安全なクルマの実現に向け、エイチアイが提案するソリューションを紹介する。

テレマティクスゾーンでは、エイチアイが新たに提供開始するテレマティクスプラットフォーム「HTC(HI Telematics Core)」の概要および主な機能を紹介。また最新の導入事例を、市場に出ている実機に触ってもらいながら紹介する。

HMIゾーンでは、組込み機器向けUI開発環境「エックスビーンズ UIコンダクター」の最新バージョンを紹介。最新バージョンは3D機能を強化し、マルチプレビュー機能を追加したほか、従来機能についても強化・改良を行っている。また、多言語対応フォント描画エンジン「Higlyph」も搭載した「多仕向け地用車載デモ」および「マルチコンテキスト/3Dデモ」を行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る