インドに新幹線、石井国交相「大変喜ばしい」

鉄道 行政
石井国交相
石井国交相 全 1 枚 拡大写真

石井啓一国土交通相は12月15日の閣議後会見で、インドの高速鉄道構想に日本の新幹線システムの導入が決まったことについて「大変喜ばしい。官民挙げて継続的に、精力的に行ってきた取り組みが実を結んだ」と歓迎した。

インドの高速鉄道については、12日に安倍首相が訪印して行った首脳会談で、ムンバイ~アーメダバード間の高速鉄道に新幹線方式の採用が合意された。

これについて石井国交相は「日印関係の新時代の幕開けにふさわしい、輝かしい成果だ」と高く評価し、両国首脳間で信頼関係ができていた点、日本の官民がトップセールスを実施していた点、日印共同調査で専門的、技術的見地からの提案があったこと、さらに資金面で円借款の供用などの提案をしてきたことが功を奏した結果だとの考えを示した。

今後について国交相は「インドの在来鉄道の近代化・高度化への協力にも取り組んでいきたい」としたほか、「マレーシア~シンガポール間の高速鉄道やアメリカのカリフォルニア、テキサス等の案件について、引き続き我が国の鉄道システムの海外展開に力を入れたい」と述べた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. あのワイスピの“立駐ドリフト”をリアルで再現「Red Bull Tokyo Drift 2025」、ネオン×爆音×ドリフトの世界観
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る