新劇場版『頭文字D』完結編、2月公開…前売特典第2弾はクリアポスター

モータースポーツ/エンタメ 映画
左が弟啓介、右が兄涼介 (c)しげの秀一/講談社・2016新劇場版「頭文字D」L3製作委員会
左が弟啓介、右が兄涼介 (c)しげの秀一/講談社・2016新劇場版「頭文字D」L3製作委員会 全 1 枚 拡大写真

2016年2月6日より『新劇場版「頭文字D」Legend3-夢現-』が全国公開となる。その劇場前売券特典の第2弾は、煌びやかなものとなった。主人公・藤原拓海のライバルとなる高橋を兄弟をたっぷりと描いたクリアポスターだ。
第2弾前売販売開始まで少し日があるが、このほど「高橋兄弟REDSUNS」イラストクリアポスターとして完成、そのデザインを公開した。キャラクターの魅力をたっぷりと引き出した。

『新劇場版「頭文字D」Legend3-夢現-』は「週刊ヤングマガジン」(講談社)にて連載されていた同名のマンガが原作。豆腐屋の息子藤原拓海がハチロクを驚異的なテクニックで運転し、様々なライバルと戦い成長していく過程を描いた。
新劇場版は3部作構成となっている。これまでに 『新劇場版「頭文字D」Legend1-覚醒-』『新劇場版「頭文字D」Legend2-闘走-』が公開。本作で三部作完結となる。いよいよフィナーレを迎える。

今回イラストクリアポスターに描かれたのはシリーズを通して登場する高橋兄弟。小野大輔が演じる兄の高橋涼介は赤城レッドサンズのリーダーで冷静沈着・完璧な走りをみせる。
一方、中村悠一が演じる弟の高橋啓介は本能のまま豪快に走る走り屋だ。原作でも強い人気があり、最後までハチロクと拓海を苦しめる強敵だ。

ポスターには左に上半身裸の弟啓介、右に黒シャツの胸元を大きく開けた兄涼介が描かれ、鍛え上げられた肉体が披露されている。このポスターは作画監督の横山愛によって描き下ろされた。数量限定のオリジナルポスターとなっている。
「高橋兄弟REDSUNS」イラストクリアポスターは公開劇場にて、前売券(1200円)とセットにて1月9日(土)から販売開始となる。価格は税込2000円、数量限定のため気になるファンは早めの確保が必要だ。

『新劇場版「頭文字D」Legend3-夢現-』
2016年2月6日(土)全国ロードショー

原作: しげの秀一(講談社) 
製作: 新劇場版「頭文字D」Legend3-夢現-製作委員会
制作プロダクション: サンジゲン×ライデンフィルム
(c)しげの秀一/講談社・2016新劇場版「頭文字D」L3製作委員会

『新劇場版「頭文字D」Legend3-夢現-』 前売特典第2弾イラストクリアポスターはこれだ!

《高松拳人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る