セコム、ドローンの侵入を自動で検知・追跡・監視するシステムを販売

航空 企業動向
ドローン(イメージ)
ドローン(イメージ) 全 5 枚 拡大写真
セコムは、重要施設に侵入したドローンを検知する新システム「セコム・ドローン検知システム」の販売を開始する。

「セコム・ドローン検知システム」は、セコムが長年培ってきた画像技術やセンシング技術を使って、複数の検知方法で24時間365日切れ目なく、侵入したドローンを迅速、正確に検知する。

ドローンは、航空撮影や災害時の調査、物資の配送などさまざまな分野での活用が期待されている。一方で、各種施設や、多くの人が集まるイベント会場などでの落下事故も発生しており、今後、ドローンを悪用した犯罪の危険性も懸念されている。

こうした事態に対応するため、セコムでは、重要施設に侵入したドローンを自動的に検知し、リアルタイムにカメラで追跡、異常を通知する「セコム・ドローン検知システム」のサービスを提供する。

システムでは、カメラ搭載可能な一般的に普及しているドローンが、監視対象の半径100メートル以内の距離に接近してきた際、レーダーで自動的に検知、侵入と判断し、監視卓に飛行物体の方向と距離を表示する。同時に、3D指向性マイクがレーダーで検知した方向の音を集音するとともに、レーダーに連動した近赤外照明付高速パンチルトズームカメラが飛行物体を自動で追跡、ライブ映像を監視卓に表示する。

監視者はレーダー検知、音、カメラ画像により、より早く正確にドローンの飛来を知ることができる。

価格は1システムが4000万円(税別)から。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る