丸紅、インターステラテクノロジズとロケット開発で提携

宇宙 企業動向
丸紅とインターステラテクノロジズが提携
丸紅とインターステラテクノロジズが提携 全 2 枚 写真をすべて見る

丸紅は、インターステラテクノロジズと、ロケット開発で提携することで合意したと発表した。

丸紅がロケット開発に関する調査研究費用を拠出するとともに、国内外顧客に対するロケット販売支援で業務提携する。インターステラ社の新株予約権も取得する。

インターステラは、宇宙空間観測や無重力環境下での実験を行う観測ロケット、その観測ロケット技術を応用した、超小型衛星を地球周回低軌道に投入するロケットの開発事業などを展開。人工衛星や実験用機器の宇宙空間への打ち上げも受託する。

丸紅は宇宙ビジネスで、これまでの米国の衛星製造会社、衛星機器製造会社の対日販売代理店としての事業を展開してきた。今後はこれらに加え、これまでに培った宇宙ビジネスにおける実績や国内外のネットワークを活かし、宇宙関連産業の発展に寄与する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る