クボタ、特殊3次排ガス規制に対応した普通型コンバインを発売

自動車 ビジネス 企業動向
クボタ普通型コンバインERH450
クボタ普通型コンバインERH450 全 1 枚 拡大写真

クボタは、国内特殊自動車3次排ガス規制に対応したディーゼルエンジンを搭載した、普通型コンバイン「ERH450」を3月1日に発売すると発表した。

作業能力・精度を向上し、操作性・居住性を高めたほか、ICTを利用した営農・サービス支援システム「クボタスマートアグリシステム(KSAS)」を搭載する。

搭載するディーゼルエンジンは、燃料噴射をコンピュータで細かく制御する「コモンレールシステム」や「EGR(排ガス再循環)システム」、ディーゼルエンジンの排気ガスに含まれる粒子状物質を捕集する「ディーゼル・パティキュレート・フィルター(DPF)」などを採用した。クラス最大となる45馬力、排気量1.826Lのエンジンの搭載で、最高作業速度1.38m/秒と余裕のある刈り取り作業が可能となる。

運転席前方のマルチワンレバーにモンロー左右、モンロー自動復帰(トリガ)を追加したほか、運転席左側のマルチシフトレバーにワンタッチ副変則スイッチを追加した。主な操作を2本のレバーに集約、レバーの持ち替えや変速のための停車をなくし、より効率的に作業することができる。

キャビン内の温度設定が可能なオートエアコンを採用した。バックモニタも装備し、キャビンに乗ったまま後方が確認できる。

このほか、KSAS対応の「無線LANユニット」を標準搭載しており、情報端末を介して機械の稼働情報や作業記録をKSASに蓄積することがでる。

価格はERH450-Hが707万4000円。初年度300台の販売を計画している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る