就航都市をドローンで撮影…エミレーツとボーイングが「上空からの眺め」を公開

航空 企業動向
ビュー・フロム・アバブ
ビュー・フロム・アバブ 全 1 枚 拡大写真

エミレーツ航空とボーイングは1月21日、両社主催のプロジェクト「ビュー・フロム・アバブ(上空からの眺め)」の動画18本を特設サイトで公開した。

同プロジェクトの撮影にはドローンを使用。撮影場所はエミレーツの本拠地であるドバイ、ボーイングの工場があるシアトルのほか、ドイツ、ギリシャ、アイルランド、イタリア、日本、モルディブ、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、パナマ(3月就航)、ポーランド、リオデジャネイロ、セーシェル、スリランカ、シドニー、ベトナム。

ボーイング777-300ER、777-200LR、777-300、777-200を保有するエミレーツの幹部は「当社の目標は世界中のユーザーと常につながることだ。ユーザーが他に類を見ない動画に刺激を受けることを望んでいる」と述べた。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る