【トヨタ GAZOOレーシング】新型 TS050ハイブリッド でルマン初制覇へ…新ロゴも発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
WEC参戦車両のカラーリング(車両はTS040 HYBRID)
WEC参戦車両のカラーリング(車両はTS040 HYBRID) 全 5 枚 拡大写真

トヨタ自動車は2月4日、2016年のトヨタGAZOOレーシング活動計画を発表した。

来年からの参戦を予定している世界ラリー選手権(WRC)については、『ヤリス(日本名ヴィッツ)』をベースとしたWRC参戦車を、2017年FIA規定に沿って開発し、着実に準備を進めていく。

世界耐久選手権(WEC)、ニュルブルクリンク24時間耐久レース、全日本ラリー選手権には、チーム名「トヨタGAZOOレーシング」で参戦。WECでは、東富士研究所で開発した新ハイブリッドシステムを搭載した新型「TS050ハイブリッド」を投入し、年間タイトル獲得とル・マン24時間レース初優勝を目指す。参戦10年目を迎えるニュルブルクリンク24時間耐久レースでは、「レクサス RC」に加え「トヨタ C-HRレーシング」と「レクサス RC F」を新たに投入し、3台体制で参戦する。

米国では、引き続き「NASCAR」に参戦するとともに、南米「ダカールラリー」に参戦するトヨタ車体を支援。国内では「SUPER GT」「スーパーフォーミュラ」に参戦。「スーパー耐久」には「86」で参戦する。

そのほか、ドライバー育成プログラム「ラリーチャレンジプログラム」や「TDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)」、参加型モータースポーツ「86/BRZレース」「ネッツカップ ヴィッツレース」や「ラリーチャレンジ」などに取り組んでいく。

またトヨタ自動車は、トヨタGAZOOレーシング活動を象徴するロゴも、2月4日よりリニューアル。加えて、WRC、WEC、ニュルブルクリンク24時間耐久レース、全日本ラリーに参戦する車両のカラーリングを統一化することも合わせて発表した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る