中田英寿セレクトの日本酒が飲める六本木ヒルズの屋台村

エンターテインメント 話題
中田英寿氏が、イベント主催者として「CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村」に登場
中田英寿氏が、イベント主催者として「CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村」に登場 全 22 枚 拡大写真

 2月5日、元サッカー日本代表の中田英寿氏が、東京・港区で開催されている『CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村』に、イベント主催者として登場した。

 同イベントは、中田氏自ら、日本各地にある250以上の酒蔵へ足を運び、「全国を周ることで得てきた日本酒の知識や、酒蔵の酒造りへの情熱、長年に渡り磨かれた技術を多くの人に発信、共有したい」と考えて企画したもの。

 会場には、中田氏が全国から選んだ、100の酒蔵による選りすぐりの“SAKE”が勢ぞろい。

 イベント期間中は、日替わりで10蔵ずつ出店。日本酒や焼酎、梅酒、甘酒などを飲めるだけでなく、日本酒の楽しみ方や選び方などを、蔵元や利き酒師に、直接聞くこともできる。

 さらに、日本酒に合うおつまみや、おでん、焼き鳥、スイーツなどを提供するキッチンカー(有名レストラン5店舗)も登場。購入したものは、会場内に設けられた飲食スペースでゆっくり味わえる。

 この日、会場に訪れていた中田氏は、全国から集まった酒蔵の蔵元や、キッチンカーで料理を振る舞うシェフたちに挨拶をし、会話を楽しみながら、日本酒を口にしていた。

 なお、イベント開催期間は2月5日~14日(12時~21時/ラストオーダー:20時30分)までで、入場料は税込3,500円(CRAFT SAKEスターターセット:グラス+お猪口+お酒・食事用250円コイン6枚分/グラスを持参すれば2回目以降は入場無料、追加のコイン販売コーナーあり)となっている。

中田英寿氏、選りすぐりの「日本酒&料理」を味わえるイベントを主催!

《ダイエットクラブ編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  2. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  3. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  4. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  5. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る