【大阪オートメッセ16】日産、SUPER GTチャンピオンたちがトークショーに登場

自動車 ニューモデル モーターショー
大阪オートメッセの日産ブーストークショーに登場するクインタレッリ(左)と松田(右)
大阪オートメッセの日産ブーストークショーに登場するクインタレッリ(左)と松田(右) 全 4 枚 拡大写真

2月12~14日にインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2016」で、日産ブースに2015年のSUPER GTを制した松田次生、ロニー・クインタレッリ、千代勝正が登場してトークショーを行う。

【画像全4枚】

今回、日産はNISMOが手がけるカスタムカー「NISMOパフォーマンスパッケージ」を一挙展示。『マーチ』『ジューク』『X-TRAIL』『セレナ』はもちろん、1月の東京オートサロンでも注目を集めた『GT-R NISMO N Attack Package』も登場する。

さらに期間中には昨年SUPER GTでシリーズチャンピオンを勝ち取った選手らが登場してのトークショーも開催される。12日15時00分からはGT500を2年連続で制した松田次生/ロニー・クインタレッリによるトークショー。13日は11時00分からと15時00分の2回に分けて、今度は松田とGT300でGAINER TANAX GT-Rのチームチャンピオンに貢献した千代勝正の2人によるトークショーが予定されている。

まだ今シーズンの体制については発表されていないが、松田とクインタレッリは引き続きNISMOの1号車をドライブすることは確実で、前人未到となる同一コンビ3連覇に向けての意気込みやGT-Rの強さの秘密なども聞けるだろう。

さらに13日に登場する千代は先日オーストラリアで行われたバサースト12時間レースでは、終盤に怒涛の追い上げをみせ2位表彰台に貢献。今回のトークショーではバサーストでのレースの振り返りなどの話も披露されそうだ。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  5. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る