【ギフトショー16】水圧で動くおもちゃロボットアームを4月に発売…イーケージャパン

自動車 ビジネス 国内マーケット
イーケージャパンが4月に発売する工作おもちゃ「水圧式ロボットアーム」
イーケージャパンが4月に発売する工作おもちゃ「水圧式ロボットアーム」 全 2 枚 拡大写真

「ギフトショー」で過去に太陽光、風力、塩水、圧縮空気で動くなど、電池を使わない子供用工作おもちゃを披露してきたイーケージャパン(本社・福岡県大牟田市)。今回は水の力で動く「水圧式ロボットアーム」を初披露した。

このロボットアームには5つのレバーが付いていて、それを引くとアームの部分をはじめ5カ所がそれぞれ動くようになっている。「油圧ショベルの原理を応用したもので、油を水に置き換えたわけです。着想から約1年半かけて製品化しました」と同社関係者。

先端のハンドの部分は取り外しが可能で、外すと吸盤になっていて物がつけられるようになっている。スマートフォンぐらいの重さの物まで持ち上げられるそうだ。

価格は4800円で、4月下旬に発売予定。「これから問屋などを通じてこの商品のことを紹介していきたい。販売目標は1万個です」と同社関係者は話す。水圧で動く仕組みを学べるので、子どもの教材としてもいいかもしれない。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 21人の証言、ホンダ『S2000』の開発物語…リアルオープンスポーツの誕生と成長
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る