カワサキ、大阪/東京モーターサイクルショーで体感コーナーを展開

モーターサイクル 企業動向
Z125 PRO
Z125 PRO 全 6 枚 拡大写真

カワサキモータースジャパンが、大阪と東京の両モーターサイクルショーに出展する。

実際に跨って確認できるニューモデルの体感コーナーをはじめ、2015年にWSB(ワールドスーパーバイク選手権)でチャンピオンを獲得したことを讃えたWSBゾーンを展開。

また、カワサキ純正用品を実際に手にとって感触を確かめられる物販コーナーも展開する。

大阪モーターサイクルショー2016は3月19日、20日、21日、インテックス大阪1・2号館及び屋外特設会場。東京モーターサイクルショー2016は3月25日、26日、27日、東京ビッグサイトでおこなわれる。

カワサキの体感コーナーでは、次の車両を展示。Z125 PRO、Ninja 250 ABS KRT Edition、Ninja 250SL ABS KRT Edition、Z250SL、Ninja 400 ABS Special Edition、VULCAN S、ZRX1200 DAEG 正規取扱店特別仕様車、Ninja ZX-6R ABS KRT Edition、Ninja ZX-10R ABS KRT Edition、Ninja ZX-10R ABS KRT Winter Test Edition、Ninja ZX-14R ABS High Grade。

また、Ninja H2も展示される。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る