【アニメジャパン16】併催の「ファミリーアニメフェスタ」今年はなんと親子無料

エンターテインメント 話題
親子で楽しめる「ファミリーアニメフェスタ2016」 「AnimeJapan 2016」の隣で併催
親子で楽しめる「ファミリーアニメフェスタ2016」 「AnimeJapan 2016」の隣で併催 全 3 枚 拡大写真

2016年3月26日から27日の2日間、東京ビッグサイトで「ファミリーアニメフェスタ2016」が開催される。子どもとその保護者が、アニメを通じて楽しめる総合イベントだ。
同じ期間、東京ビッグサイトで実施される「AnimeJapan 2016」の併催イベントとなっている。大人から子供まで楽しめる「AnimeJapan 2016」に対して、親子で楽しめることにフォーカスした。子どもを持つ人であれば、併せて訪れたいところだ。

「ファミリーアニメフェスタ2016」は、2015年に初めて設けられたファミリーゾーンを引き継いだものだ。今年はさらに併催イベントへと発展した。
入場は、昨年に引き続き小学生以下の児童と保護者のみと親子連れには安心。また入場無料は小学生以下の子ども加えて、保護者も無料となり、さらに入場しやすくなった。

会場ではプレイコーナーやキッズワークショップ、ファミリーステージが設けられる。プレイコーナーでは、アニメに関連したコーナーが展開される。
「『アイカツ!』写真を撮ろう」や「『クレヨンしんちゃん』ふわふわ」、「『ドラゴンボール超』ドラゴンボールアスレチック」など。キッズワークショップは、「手描き友禅体験ハンカチづくり」、「エッグマラカスづくり」、「アニメをつくろう」の3種類が登場する。アニメのキャラクターたちに色を塗ったり、シールを貼ったりなど楽しく簡単に体験することができる。
ファミリーステージでは『妖怪ウォッチ』や『ポケットモンスターXY&Z』、『魔法つかいプリキュア』などのステージが行われる。キャラクターと一緒に写真を撮れる「キャラクターグリーティング」も実施。

また新たにファミリーフードパークが設置される。ファミリーフードパークは、「ファミリーアニメフェスタ」だけのオリジナルコラボメニューが用意される。
「『あらいぐまラスカル』ラスカルカレー」や「『映画かいけつゾロリ うちゅうの勇者たち』ゾロリ一行のあったかコーンスープ&パン」、「『プリパラ』らぁらのリボンピザ」など全5種が登場、子どもにお馴染みのキャラクターが並ぶ。

「ファミリーアニメフェスタ2016」は昨年に続きさらに子供が好きな作品が集まる。今回も親子で楽しめるイベントとなりそうだ。詳しいスケジュールは「AnimeJapan 2016」の公式サイトで確認できる。

「ファミリーアニメフェスタ2016」
会期: 2016年3月26日(土)・27日(日)
会場: 東京ビッグサイト
入場料: 無料 ※小学生以下及びその保護者のみ入場可能

親子で楽しめる「ファミリーアニメフェスタ2016」 「AnimeJapan 2016」の隣で併催

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る