【F1】新規参入のハース、チーム初のマシン『VF-16』を発表
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ

アメリカに拠点を置くハース。元はNASCARシリーズなどでチームを運営していたジーン・ハースが立ち上げたチーム。かつてインディカーなどで活躍したニューマン・ハース・レーシングとはつながりがなく、F1へは完全な新規参入となる。パワーユニットはフェラーリ製のものを使う。
ドライバーはロータスで長年活躍してきたロマン・グロージャンがエースとして加入。チームメイトにはフェラーリのリザーブドライバーを務めていたエステバン・グティエレスがすでに決定している。
今回、ホームページ上で公開された『VF-16』。カラーリングはチームカラーをそのまま採用し、ダークグレー、ライトグレー、赤がベースのデザイン。両サイドにはチームの本拠地があるアメリカ国旗も確認される。外観の形状は「ショートノーズ」など現在の主流になっているものを採用。近年、新規チームや下位チームは資金面が影響し、開幕直前までマシンが間に合わなかったり、マシンの戦闘力も十分に整わなかったりする場面もあったが、今回のハースはバルセロナテスト前日までにきっちりマシンを整えてきた。
予定では22日の初日からテストに参加するとのこと。どんな走りを見せるのか、目が離せない。
《吉田 知弘》