レクサス、東京タワー大展望台にお風呂を展示…究極のホスピタリティ体験

自動車 ビジネス 国内マーケット
レクサス 天空の湯会
レクサス 天空の湯会 全 3 枚 拡大写真

レクサスは、3月4日より東京タワー大展望台に「天空の湯会」と銘打ち、小山薫堂プロデュース、隈研吾デザインによる「風呂」を展示する。

【画像全3枚】

レクサスは、今の時代にふさわしい「LUXURY」を追い求め、独創的な活動を続けている。今回の施策は、レクサスの考える新しい上質探しの旅を続けるテレビ番組「上質の地図-GRAND ATLAS-」のスペシャルプロジェクトとなる。

プロジェクトリーダーを務める小山薫堂氏は、日本が世界に誇ることのできる可能性を秘めた文化として「風呂」に着目。この文化を広げるために考えた方法は、高さ150メートル東京タワー大展望台に「風呂」を設置するというものだ。湯室を設計するのは、国際的建築家、隈研吾氏。隈研吾氏ならではの解釈により「風呂」は分解、再構築され湯道へと昇華する。

レクサスでは、究極のホスピタリティ体験「天空の湯会」を3月4日から31日まで東京タワー大展望台1階で展示。3月4日には応募当選者のみが入れる特別入浴体験も予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  5. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る