【シカゴモーターショー16】シボレーの小型SUV、トラックス に2017年型 …表情一新

自動車 ニューモデル モーターショー
シボレー トラックス の2017年型
シボレー トラックス の2017年型 全 3 枚 拡大写真

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは2月11日、米国で開幕したシカゴモーターショー16において、『トラックス』の2017年モデルを初公開した。

画像:シボレー トラックス の2017年型

トラックスは2012年9月、パリモーターショー12で発表。トラックスは、世界140か国以上で販売されるグローバル小型SUVとして開発された。GMは2012年1月のデトロイトモーターショー12でビュイック『アンコール』を、3月のジュネーブモーターショー12でオペル『モッカ』を発表。トラックスは、この2車と基本を共用する兄弟車。

先に登場したアンコール、モッカとの違いは、フロントマスク。グリルやヘッドランプを専用デザインとし、シボレーファミリーの表情を作り出す。また、大人5名が余裕を持って乗車できる室内空間と、クラス最高レベルの荷室容量は、アンコールとモッカから受け継がれた。

シカゴモーターショー16で初公開されたトラックスの2017年モデルは、デビューから3年半を経て、初の大幅改良が施されたモデル。外観は、ヘッドライトやグリル、バンパーの形状を変更。新型『ボルト』や新型『クルーズ』などと共通イメージの最新シボレー顔に一新された。

室内は、ダッシュボードのデザインを見直し。コネクティビティ面の機能性向上も図られた。米国仕様のエンジンは、引き続きガソリンの1.4リットル直列4気筒ターボ「エコテック」。最大出力138hp、最大トルク20.5kgmを発生する。最大トルクは1850-4900rpmの幅広い領域で引き出す特性を備えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  4. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
  5. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る