VWジャパン、少年サッカー世界大会に日本代表として「ダイナモ川越東SC」を派遣

自動車 ビジネス 企業動向
フォルクスワーゲン ジュニアワールドマスターズ 2016(Webサイト)
フォルクスワーゲン ジュニアワールドマスターズ 2016(Webサイト) 全 1 枚 拡大写真

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、5月13日から16日にパリで行われる少年サッカーの世界大会「フォルクスワーゲン ジュニアワールドマスターズ 2016」に、日本代表チームとして「ダイナモ川越東 SC」を派遣する。

フォルクスワーゲン ジュニアワールドマスターズは、フォルクスワーゲンAGが主催する13歳以下の少年を対象としたサッカーの世界大会。1999年に第1回大会が行われ、2006年からは隔年開催の大会となった。前回、第5回大会はイタリア・ローマで開催され、フォルクスワーゲンは、22か国23チームを招待。日本からは新潟県に本拠地を置く「FC下越セレソン」が参加し、日本代表としてブラジルなど強豪国を相手に善戦した。

6回目となる今大会は、フランス・パリで開催され、世界20か国以上の代表チームが再び世界一の座をかけて戦う。日本からは、小学生サッカーチームの日本一決定戦の一つである「スポーツオーソリティーカップ 2015」を制覇した「ダイナモ川越東SC」が日本代表として参戦する。

フォルクスワーゲンは同大会を通じ、サッカーのみならず、子ども達に国際交流の機会を提供する。またVGJも日本チームの参加をサポートすることで、将来のモビリティ社会を担う子どもたちの健全な心身の育成に貢献していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  4. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
  5. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る