蜃気楼に浮かぶ謎のクーペ…その正体は!?

自動車 ニューモデル 新型車
ベントレー スクープ写真
ベントレー スクープ写真 全 6 枚 拡大写真

光りが屈折する、蜃気楼の中に姿を現した一台のクーペ。その特徴的フロントマスクから「ベントレー」であることは確認出来るが、車種の断定までには至らない、謎のクーペの正体は…。

【画像全6枚】

カメラマンによれば、2015年のジュネーブモーターショーで突如現れたベントレーの2シータースポーツ『EXP 10スピード6』の市販モデル、又は『コンチネンタル GT』次期型の可能性があると言う。

ロングノーズにワイドなロングCピラー。厳重なカモフラージュによって判別はつかず、どちらのモデルであってもおかしくはない。

「スピード6」市販モデルでは、最高馬力500ps以上の電動パワーユニットを搭載、航続距離は500kmを目指すと噂される一方で、「コンチネンタルGT」次期型は、ベントレー初のSUV『ベンテイガ』に搭載される、最高馬力600ps以上を叩き出す、6リットルW型12気筒ターボエンジンが搭載されると予想されている。

どちらにしても、蜃気楼から覚める実車を間近に見られる日は遠くはなさそうだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. あのワイスピの“立駐ドリフト”をリアルで再現「Red Bull Tokyo Drift 2025」、ネオン×爆音×ドリフトの世界観
  4. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る