レーシングゲームの名作「DRIVECLUB」の開発スタジオが閉鎖

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
『DRIVECLUB』のEvolution Studiosが閉鎖―17年の歴史に幕
『DRIVECLUB』のEvolution Studiosが閉鎖―17年の歴史に幕 全 3 枚 拡大写真

Sony Computer Entertainmentは、PS4向けレーシングゲーム『DRIVECLUB』や『MotorStorm』シリーズの開発を手掛けた英国のゲーム開発会社Evolution Studiosの閉鎖をアナウンスしました。

Gamesindustry.bizに掲載された声明の全文によると、SCEワールドワイドスタジオ内ではハイクオリティで商業的価値のあるプロジェクトを生み出すため、定期的なプロジェクトやプランのレビューを実施しているとして、そのプロセスにおいてEvolution Studioの閉鎖が決定。今回の決定で優秀なスタッフを失うリスクが生じる可能性を伝えるも、他スタジオで始動している刺激的な新プロジェクトにフォーカスすることによって、より品質の高いコンテンツをユーザーに提供できるようになると伝えています。一部のEvolution Studiosスタッフは、他スタジオへの再配置も実施されるということです。

2001年の『World Rally Championship』を皮切りに、数多くのレーシングゲームを手掛けたEvolution Studios。最後の作品となった2014年の『DRIVECLUB』は、ローンチ時にオンライン面の重大な問題が浮上した出来事もあり、昨年3月には当時のスタジオ全体の従業員半数となる55名がレイオフの対象となっていました。

『DRIVECLUB』のEvolution Studiosが閉鎖―17年の歴史に幕

《Round.D》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る