無利子奨学金「東京都育英資金」が、家計急変の家庭を助ける

エンターテインメント 話題
東京都育英資金
東京都育英資金 全 3 枚 拡大写真

 東京都私学財団は、経済的理由により修学が困難な学生に無利子で貸し付ける奨学金「東京都育英資金」の奨学生を募集している。対象は都内在住の高校生・高等専門学校生・専修学校生。

 東京都育英資金は、学習意欲がありながら経済的理由により修学が困難な学生に、無利息で貸し付ける奨学金。募集には、4月中旬から5月の各学校が定める期間に受け付ける「一般募集」、平成28年4月以降に家計の急変があり、修学困難になった学生対象に随時申込みを受け付ける「特別募集」、5月下旬から受け付ける中学3年生を対象とした「予約募集」がある。

 4月から申込みを受け付ける「一般募集」の対象は、私学財団指定の申込資格に該当し、学校が推薦する都内在住の高等学校、高等専門学校、専修学校(高等課程・専門課程)に在学する学生本人。学年・成績は問わないが、世帯所得の審査がある。

 採用予定人員は、高等学校・高等専門学校が1,500人、専修学校(高等課程)50人、専修学校(専門課程)600人程度。貸付月額は、高等学校・高等専門学校の国公立が18,000円、私立が35,000円。専修学校(高等課程)が35,000円、専修学校(専門課程)の国公立が45,000円、私立が53,000円。

 貸付期間は、原則として平成28年4月から正規の修業年限が終了する月まで。貸付終了後6か月経過後から概ね11~15年間で返還する。申込みは在学学校を通じて申し込む。締切日は各学校で指定されている。

 申込資格などの詳細は、東京都私学財団のホームページで確認できる。

無利子奨学金「東京都育英資金」都内在住対象に約2千名募集

《塩田純子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る