【SUPER GT】熊本地震の影響、レース界にも…オートポリスでの公開テストが中止に

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2015年のSUPER GTシリーズ第7戦「オートポリス大会」の模様。
2015年のSUPER GTシリーズ第7戦「オートポリス大会」の模様。 全 8 枚 拡大写真

15日、九州を代表するサーキット「オートポリス」で18~19日に予定されていたSUPER GTの「一般公開タイヤテスト」の中止が決まった。14日夜に発生した熊本地震の影響を受けてのもので、SUPER GTとオートポリスの両公式サイトで発表されている。

【画像全8枚】

オートポリスは住所的には大分県に属すが、熊本県にも近く、交通アクセスや宿泊等の面ではどちらかというと熊本県側への依存度が高い立地。今回の大きな地震発生を受けてのこの措置は極めて妥当な判断といえよう。

SUPER GTのテスト規定というのは非常に複雑なのだが、今回のテストはGT500とGT300を併せて10台前後の参加が予定されていたもの。平日(月曜~火曜)の開催ながら、一般公開タイヤテストとして両日とも原則1000円で入場可能という、九州のファンにはレース本番とは違った意味で格好の観戦機会であった。

なお、昨年は秋だったオートポリスでのSUPER GT レース本番開催だが、今年は5月21~22日(第3戦)の予定。つまり今回のテストは実戦約1カ月前に設定された重要なテスト機会でもあったわけだが、地震による周辺地域の被害の規模等を考えると、レース開催に関しても今後なんらかの動きが出てくるかもしれない。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. あのワイスピの“立駐ドリフト”をリアルで再現「Red Bull Tokyo Drift 2025」、ネオン×爆音×ドリフトの世界観
  4. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る