ANAグループ、熊本地震の被災者を支援へ…義援金やマイルによる寄付を受付

航空 企業動向
ANA
ANA 全 1 枚 拡大写真

全日本空輸(ANA)は、2018年熊本地震による被災者を支援する。

今回の被害状況を踏まえ、人道的な見地に立ち、熊本県を通じて被災者の支援に役立ててもらうため、300万円を寄付する。

また、ANAマイレ-ジクラブ会員へ「平成28年熊本地震への支援実施について」を呼びかけ、寄せられたマイル寄付相当額を日本赤十字社を通じて被災者の支援に役立ててもらう。

日本赤十字社、ジャパンプラットフォーム、日本政府、自治体などの公的機関から派遣、または派遣要請される団体を通じて救援で渡航する人に対して、一定条件のもと座席を無償提供する。協力はANAグループが運航する日本全国各地から九州各地発着の路線を対象とし、4月18日~5月18日の期間。

このほか、日本赤十字社、JPF、日本政府、自治体などの公的機関からの救援物資について無償で輸送協力する。この協力は、一定の条件のもと、ANAグループが運航する日本全国各地(帯広、青森、神戸、徳島を除く)から九州各地発着路線が対象で4月18日~5月18日の期間で実施する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る