VRが示す新しいものづくりの形、NVIDIA「Pro VR」…自動車業界への普及目指す

自動車 ビジネス 企業動向
Pro VR(GTC16)
Pro VR(GTC16) 全 8 枚 拡大写真

現在、体感アトラクションやビデオゲームで広く普及しつつあるVR(ヴァーチャルリアリティ)。4月4日から7日まで米サンノゼで開催されたGTC(GPU Technology Conference)では、米半導体メーカーNVIDIAがVRを活用して自動車の開発などを行う「Pro VR」構想を提言した。

すでに、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)型のPC向けVR機器「Oculus Rift」や「HTC Vive」は一般向けに販売されており、家庭でVR対応ゲームなどを楽しむことができる。最近では、お台場のダイバーシティが「HTC Vive」などを活用したVRアトラクション施設「VR ZONE Project i Can」をオープンし、日本でも注目が集まっている状況だ。

GTCで行われたプレス向けのQ&Aセッションでは、NVIDIAプロフェッショナル・ソリューション・グループのシニアディレクターSandeep Gupte氏による「Pro VR」の説明が行われた。同氏は、プロフェッショナル向けのVR技術は医療や建築、そして自動車開発など多くの分野で活用できるとしている。現在、研究機関の大型モニターやElbit Systemsが開発した360度の球体モニターといった一部の特殊なモニターで行っていた研究・開発は、VR HMDに映し出される仮想空間で行うことが可能になっていく。

自動車のプロトタイプをフォトリアルなコンピューターグラフィックで作成している自動車メーカーは、VR空間では実物大で確認することができる。Gupte氏は、この技術はすでにフォードモーターで活用されていることをスライド写真と共に説明した。GTCのエキスポ会場でも、アウディが同様の技術を用いたデモも行っており、来場者は実際に体験もできた。

また、今イベントのキーノートでは、「3DS MAX」や「Autodesk MAYA」と連動するレンダリングエンジン「Iray」のVR対応も発表され、よりフォトリアリスティックなバーチャル環境の構築を可能とした。同時に、モバイルワークステーションでVR技術を活用するための新しいGPU「Quadro M5500」や低価格モデルとなる「Quadro M2000」、VR対応ソフトウェアが快適に動作するシステムおよびワークステーションに添付されるビジネスユーザー向けの「VR Ready」プログラムの発表も行われている。

こういったVR技術は、開発環境だけでなく自動車ディーラー向けのマーケティングにも活用される予定だ。店舗に実車がなくとも、顧客は仮想空間で試乗したり様々な角度から自動車のフォルムを確認できるようになるなど、VR技術は幅広い活用が期待されている。

《佐藤大介》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  2. レイズ愛が海を渡る! 欲しいカラーを求めて逆輸入を敢行した強者ユーザー現る~2024 RAYS FAN MEETING~
  3. これも未来だ、メルセデスベンツ『アクトロスL』受注開始[詳細画像]
  4. フェラーリから自然吸気V12気筒エンジン搭載の『12Cilindri』登場!…ベルリネッタとスパイダー
  5. ホンダ『レブル250』ベースの新型コンプリート車発売!…4月の二輪車記事まとめ
  6. ホンダ『NSR500』:2ストエンジンの秘密に迫る!!
  7. シトロエン『C3』新型はキャラクター進化[詳細画像]
  8. ルノー『キャプチャー』新型は都市型SUV市場をリードできるか[詳細画像]
  9. アウディが開発中、ハイパフォーマンスワゴン『RS5アバント』の姿とは?…4月の新型車スクープまとめ
  10. 【スズキ スイフト 新型試乗】スイフトは、わがままなおねえさんを満足させてくれるのか…岩貞るみこ
ランキングをもっと見る