訪日外客数、花見効果で初の200万人超、単月過去最高…3月
自動車 社会
行政

これまでの単月過去最高は2015年7月の192万人だった。
3月に急増したのは、外国人から人気が高まっている桜シーズンを迎えたことや、昨年4月だったイースター休暇が今年は3月となり欧米市場や一部アジア市場からの訪日需要が増加したため。
また、航空路線の拡大、クルーズ船の寄港増加、燃油サーチャージの値下がりも、訪日旅行者数の増加を後押ししている。
市場別では、香港、フィリピン、米国、カナダ、英国、ドイツが単月として過去最高を記録したほか、ロシアを除く13市場が3月として過去最高を記録した。
一方、出国日本人数は同2.7%増の157万5000人だった。
《レスポンス編集部》