VW、取締役の報酬総額を4割削減へ…排ガス問題

自動車 ビジネス 企業動向
フォルクスワーゲンのドイツ本社
フォルクスワーゲンのドイツ本社 全 2 枚 拡大写真

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは4月22日、経営陣の大幅な報酬削減計画に関して、具体的な削減額を公表した。

同社の監査役理事会と取締役会は4月中旬、フォルクスワーゲンの現状を考慮した結果、取締役の報酬についての見解を示すべきということで合意したと発表。取締役の報酬を大幅に削減する方針を打ち出した。また、監査役理事会のハンスディーター・ペッチュ会長については、自主的に賞与を返上する、としていた。

これは、排ガス不正問題への対策費用が、フォルクスワーゲンの財務状況を圧迫していることを受けての対応。リコール(回収・無償修理)や各国の訴訟などで、多額の費用がかかる見通し。

フォルクスワーゲンは4月22日、役員報酬の総額を、2015年分に関しては320万ユーロ(約4億0300万円)に引き下げると発表。2014年分の530万ユーロに対して、39%もの減額となる。さらに今後数年間、役員報酬の減額を続けていく。

フォルクスワーゲングループ取締役会のマティアス・ミュラー会長は、「取締役全員が、顧客の信頼回復に向けて努力している。全世界の社員のモチベーションを維持し、雇用を守っていく」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る