三菱自、現行販売の9車種でも机上計算…でも「燃費値の変更はない」

自動車 ビジネス 企業動向
3度目の会見に臨む三菱自動車、益子会長(右)、相川社長(左)
3度目の会見に臨む三菱自動車、益子会長(右)、相川社長(左) 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は11日午後、国土交通省自動車局に報告を行った。『ekワゴン』など軽自動車4車種だけでなく、『RVR』など三菱製の現行9車種についても、「机上計算により算出したものがあることが疑われる」(相川哲郎社長)ことを明かした。

「RVRベースになっているモデルの技術的な走行抵抗から、断面積などを机上計算したデータが見えている。今時点でねつ造したということはいえない。全車種について点検を行っているが、RVRは大きなかい離があった」(横幕康次執行役員 開発本部長)

RVR(16型)についての判明で、それ以前の製造のものは調査している。また、他のすでに販売を終了した車種もその可能性があるが、相川社長は次のように述べた。

「調査と並行して正しい測定方法での燃費も測定している。届け出た燃費とかい離はなかった。燃費は届け出た数字とほとんど変わらない値が出ている」

そのため「燃費届出値を修正する必要はない。販売、生産停止に当たらない。こういう場場合に販売停止すべきという明記はないので、今後の指導を待ちたい」(前同)と、販売体制などの見直しがないことを言及した。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る