トヨタ、軽乗用車 ピクシス メガ を一部改良…スマートアシストIIを標準装備

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ ピクシス メガ Gターボ SAII レジャーエディション SAII(2WD)(ブルーマイカメタリック)
トヨタ ピクシス メガ Gターボ SAII レジャーエディション SAII(2WD)(ブルーマイカメタリック) 全 8 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、軽乗用車『ピクシス メガ』を一部改良するとともに新たに「レジャーエディション SA II」を設定し、5月17日より販売を開始した。

今回の一部改良では、街乗りでの事故被害の軽減を主眼とした衝突回避支援システム「スマートアシストII」を標準装備。これまでの「スマートアシスト」に対し、衝突回避支援ブレーキ機能における作動速度域を拡大するとともに、衝突警報機能に歩行者検知を追加し、また、車線逸脱警報機能を追加するなどドライバーをサポートする。

さらに、エクステリアのフードガーニッシュを意匠変更したほか、上り坂発進時に車の後退を防ぐヒルホールドシステムと、車線変更時などに方向指示レバーを途中まで動かし手を離すと方向指示灯が3回点滅するワンタッチターンシグナル機能付方向指示スイッチを全車に採用した。

外板色には新色フレッシュグリーンメタリック、ミストブルーマイカメタリックを含む9色の設定とあわせ、ホワイトルーフとのツートーンカラー(オプション)を5色設定し、多彩なバリエーションとした。

また、レジャーエディション SAIIは、汚れた荷物を気軽に置ける防水素材のイージーケアフロアや荷物の運搬に便利な固定フックを備えるなど利便性を高めた。

価格は135万円から184万1400円。なおピクシス メガはダイハツ『ウェイク』のOEMモデル。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る