【人とくるまのテクノロジー16】KYB、スカイライン 搭載のステアバイワイヤなどを展示

自動車 ビジネス 国内マーケット
ダイレクト・アダプティブ・ステアリング(ステア・バイ・ワイヤ)
ダイレクト・アダプティブ・ステアリング(ステア・バイ・ワイヤ) 全 2 枚 拡大写真

KYBグループは、5月25日から27日までパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2016」に出展する。

KYBブースでは、日産『スカイライン』に供給している「ダイレクト・アダプティブ・ステアリング(ステア・バイ・ワイヤ)」を紹介する。

ステア・バイ・ワイヤは、ドライバーのステアリング操作を機械的にタイヤに伝える従来の方式とは異なり、ステアリング操作をセンサーで検知し、アクチュエーターによりタイヤを動かすシステム。ドライバーのステアリング操作をタイヤへダイレクトに伝えることができるほか、ステアリングを自由にレイアウトすることができる。

KYBのステア・バイ・ワイヤは、ステアリング舵角および操舵フィーリングを任意に設定できるほか、ITS(自動運転)、安全運転支援にも応用できる。また、複数のECUで分散制御、協調制御を行うため、高速車内通信「FlexRay」を採用。複数のECU間は、専用配線による相互監視および他ECUのモータ電流遮断が可能となっている。

KYBグループではこのほか、疲労試験器向けの電動サーボ加振機「ESTシリーズ」やフォークリフト用ドライブレコーダ「DRE-401」などを展示する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る