【NEW環境展16】油だけを吸う高機能油脂吸着材、吸油性能は自重の35倍…日本フォームサービス

自動車 ビジネス 企業動向
日本フォームサービスが販売する高機能油脂吸着材「スーパーオイルグリッパー」
日本フォームサービスが販売する高機能油脂吸着材「スーパーオイルグリッパー」 全 1 枚 拡大写真

水に浮く油を取り除くのはなかなか苦労する。そんな苦労を解消する製品を紹介したのが日本フォームサービス(本社・東京都江東区)だ。それは「スーパーオイルグリッパー」と名付けられた高機能油脂吸着材で、浮いた油の上に置くだけで油が取れるという。

一見すると綿のようにしか見えないが、ポリプロピレンのマイクロファイバー繊維で、その構造に秘密がある。ただ、それについては企業秘密とのことだが、従来のものとは大きく違うそうだ。「これまでのものは油と一緒に水を吸ってしまったのですが、これは油だけしか吸いません」と同社関係者。

その吸油性能は非常に高く、自重の35倍。つまりスーパーオイルグリッパー1kgで35kgもの油を取ってしまうのだ。しかも、その油も粘度の低いものから高いものまでなんでも吸着する。素材は有毒ガスを出さないので、産業廃棄物として処理でき、油の回収時に中和剤や合成洗剤を使用する必要もない。

「今年3月に発売したのですが、まだ知名度がなく、一部の飲食店で試験的に使ってもらっている程度なんです。これから認知度を上げ、本格的に飲食チェーンや工場などに売り込んでいこうと考えています」と同社関係者。

海上の油流出対策にも有効ではないかと、海上保安庁などが興味を示しているそうで、同社ではこの製品に大きな期待を寄せている。価格は1kgで9800円だ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 日産、2025年の「NISMO Festival」中止…「例年通りの開催が難しいと判断」
  5. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る