とうきょうスカイツリー駅の発メロが“あのキャラ”の歌に…開業4周年[フォトレポート]

鉄道 エンタメ・イベント
とうきょうスカイツリー駅の発車メロディが、5月22日から、公式キャラ「ソラカラちゃん」のテーマソングをアレンジした曲に
とうきょうスカイツリー駅の発車メロディが、5月22日から、公式キャラ「ソラカラちゃん」のテーマソングをアレンジした曲に 全 24 枚 拡大写真

東武スカイツリーライン(伊勢崎線)とうきょうスカイツリー駅の発車メロディが5月22日から変更された。新しい発メロは、公式キャラ「ソラカラちゃん」のテーマソングをアレンジしたもので、初日にはソラカラちゃんや同駅長が登場して“新作”を祝った。

同駅の新しい発車メロディは、東京スカイツリータウン開業4周年にあわせて変更されたもので、 1番線ホーム(上り、浅草方面)が楽曲「ソラカラちゃんダンス!」を、2番線ホーム(下り、北千住方面)が「テーマソング」をアレンジ。

初日の22日には、展望台事務室責任者の亀井寛代氏や浅草駅管区長・下総功治氏、とうきょうスカイツリー駅長・谷田貝淳氏らが登壇した記念イベントが行われ、4周年にちなみ「しあわせの四つ葉のクローバー」の種とポットを来場者たちにプレゼントした。

また、5月28・29日には、ねば~る君やふなっしーなど、90のキャラが同タウン1階ソラマチひろばなどに集結する「ご当地キャラクターフェスティバル in すみだ2016」(10~17時)も開催。5月29日までは、開業4周年を記念して、同駅1階コンコースに、「働く東武グループ各社の顔出しパネル」や、電車のモザイクアートも展示され、家族やグループで楽しめるアイテムもそろえるほか、期間限定コスチュームによる「ソラカラちゃんグリーティング」も実施される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. 「豊漁で漁師を笑顔に」34年ぶり刷新の“ミズダコ漁船”、漁労の実態に寄り添い続けたヤマハの開発
  4. プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
  5. 『ジムニー』でギネス記録へ! 四輪駆動車最多ライト点灯に挑戦…「NAEBA JAM 2025」9月開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る