【ニュル24時間 2016】日産 GT-R、総合11位…日本車で最上位

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
日産 GT-R NISMO GT3
日産 GT-R NISMO GT3 全 3 枚 拡大写真

ドイツで5月28-29日、決勝レースが行われた「第44回ニュルブルクリンク24時間耐久レース」。3台がワークス参戦した日産『GT-R』のうち、1台が総合11位という結果を残した。

このGT-Rは、日産GTアカデミーチームRJNの35号車『GT-R NISMO GT3』。ニュルブルクリンク24時間耐久レースの最高峰、「SP9」クラスに出走した。

ドライバーには、オルドネスとミハエル・クルムの両選手に加えて、SUPER GTで活躍する星野一樹選手と、2015年のブランパン耐久シリーズチャンピオン、アレックス・バンコム選手の合計4名を起用。

35号車のGT-R NISMO GT3は、終始安定した走りを披露。ノントラブルで24時間、129周を走り切り、総合11位でレースを終えた。

昨年はアジアメーカー製のGT3マシンとして、史上最上位の9位。今年は昨年の9位を上回る結果を目標に、ニュルブルクリンク24時間耐久レースに再び挑戦したが、一歩後退の結果となった。これは、レギュレーションによる「性能調整」で、昨年よりもパワーダウンした影響もある。それでも11位の結果は、日本車で最上位となった。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る