スズキ、国内3工場を一時停止…アドヴィックス爆発事故の影響
自動車 ビジネス
企業動向

スズキは6月1日から、静岡県内の3工場の操業を一時的に停止。これはアドヴィックスから、ブレーキ部品の供給が滞ったことによるもの。
生産ラインを休止しているのは、湖西工場、磐田工場、相良工場。湖西工場では、『アルト』、『スペーシア』、『ラパン』、『ワゴンR』、『ハスラー』を生産。
磐田工場では、『ジムニー』、『ジムニーシエラ』、『エスクード』、『エブリイ』、『キャリイ』を製造。相良工場では、『イグニス』、『スイフト』、『ソリオ』を組み立てている。
アドヴィックスで起きた爆発事故は、スズキの国内全6工場のうち、半数の3工場に影響を及ぼした形。なおスズキは、6月6日からの操業再開を目指している。
《森脇稔》