【ルマン24時間 2016】日産エンジン車、LMP2を4年連続で制す…最終イヤーに華

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アルピーヌA460・ニッサン
アルピーヌA460・ニッサン 全 3 枚 拡大写真

6月18-19日、フランスで決勝レースが行われた今年のルマン24時間耐久レース。「LMP2」クラスでは、日産エンジン搭載車が、4年連続でクラス優勝を果たしている。

今年のルマンのLMP2クラスを制したのは、シグナテック・アルピーヌチームの「アルピーヌA460・ニッサン」。総合でも、1位のポルシェ「919ハイブリッド」、2位のトヨタ「TS050ハイブリッド」、3‐4位のアウディ「R18」に続く、5位に食い込こんだ。

また、総合6位以下を見ても、6‐12位を日産エンジン搭載車が占有。LMP2クラスでは、昨年の1‐6位を上回り、1‐8位獲得という史上最高レベルの結果を残した。

これらのレーシングカーには、ニスモがチューニングした日産VK45DE・V8エンジンを搭載。しかし、2017年シーズンからは、LMP2クラスのマシンは規定により、ギブソンテクノロジーズ社のエンジンに切り替わる。LMP2の日産エンジンは、2016年シーズンが最後の1年。今年のルマンは、ファイナルイヤーに華を添える結果となった。

ニスモの松村基宏COOは、「日産のLMP2エンジンプログラムは、今年がファイナルイヤー。この素晴らしい成績には、大変満足している」とコメントした。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  4. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  5. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る