【F1 オーストリアGP】金曜フリー走行は突然の雨で混乱…ロズベルグがトップタイム

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016F1オーストリアGPフリー走行
2016F1オーストリアGPフリー走行 全 15 枚 拡大写真
2016年のF1第9戦オーストリアGPが1日、レッドブルリンクで開幕。初日のフリー走行はニコ・ロズベルグ(メルセデス)がトップタイムを記録した。

前回のアゼルバイジャンで今季5勝目を挙げたロズベルグは今回も走り出しから好調。フリー走行1回目では早々と1分07秒373を記録しトップに立った。続く2回目もセッション序盤に1分07秒967を記録。さらにタイム更新も期待されたが、直後に突然大粒の雨が降り出しウエットコンディションに。スコールのように突然降り出したため、スピンはコースオフするマシンが続出するなど混乱も見られた。

その後再び太陽が顔を出しセッション終盤にはドライコンディションに戻るが、誰もトップタイムは更新できずフリー走行は終了した。

2番手には0.019秒差でルイス・ハミルトン(メルセデス)。3番手にはニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)が続いた。

マクラーレン・ホンダ勢は今回から新型のリアウイングを導入。さらなるパフォーマンスアップが期待されたが、まだまだ改善が必要な様子。ジェンソン・バトンがトップから1秒差の10番手。フェルナンド・アロンソは11番手で初日を終えた。

2016F1オーストリアGPフリー走行2回目結果
1.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)1分07秒967
2.ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分07秒986
3.ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)1分08秒580
4.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)1分08秒589
5.ダニエル・リチャルド(レッドブル)1分08秒649
6.カルロス・サインツJr(トロ・ロッソ)1分08秒713
7.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)1分08秒761
8.キミ・ライコネン(フェラーリ)1分08秒820
9.バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)1分08秒941
10.ジェンソン・バトン(マクラーレン)1分08秒994
11.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)1分09秒075

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  3. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る