大韓航空、ソウル=デリー線を新規開設…12月から

航空 企業動向
大韓航空公式サイト
大韓航空公式サイト 全 1 枚 拡大写真

大韓航空は12月1日からソウル(仁川)=デリー線を新規開設し、週5往復(火・木・金・土・日)で運航を開始する。

デリーはインドの首都。大韓航空のインド就航都市はムンバイに続き、2都市目。デリーにはIBM、ゼネラル・エレクトリック(GE)、グーグル、ヤフーなどのグローバル企業が進出し、世界遺産のフマユーン廟、クトゥブ・ミナール、レッド・フォートなどがあるため、多くのビジネス・観光客の利用が見込まれる。

フライトスケジュールは次の通り。481便はソウルを12時45分に出発し、デリーに18時20分に到着。482便はデリーを19時30分に出発し、ソウルに翌日5時50分に到着。使用機材はエアバスA330-200(ファーストクラス6席、プレステージクラス24席、エコノミークラス188席)。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
  5. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る