JR東日本、新宿駅に「Suicaのペンギン」ブロンズ像を設置
鉄道
企業動向

歩行者広場の面積は約2000平方mで、24時間開放。今年3月、新宿駅の新しい複合施設「JR新宿ミライナタワー」と同時に使用を開始した。JR東日本が展開しているICカード「Suica」は2001年11月18日にサービスを開始し、初日は新宿駅で導入記念イベントが行われている。
発表によると、新たな待ち合わせスポットとして、Suicaのキャラクターであるペンギンのブロンズ像を歩行者広場内に設置。このほか、ペンギンの巨大パネルなども期間限定で設置する予定だ。JR東日本は「イベントを継続的に実施することで賑わいを創出し、新宿エリア全体の魅力をさらに高めていきます」としている。
《草町義和》