【WEC】アウディ7号車のB. トレルイエがトレーニング中に負傷…次戦欠場へ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
#7 アウディのブノワ・トレルイエ。
#7 アウディのブノワ・トレルイエ。 全 6 枚 拡大写真

カーナンバー7のアウディ「R18」を駆り、WEC(世界耐久選手権)のLMP1-Hクラスに参戦中のブノワ・トレルイエが、マウンテンバイクでのトレーニング中に負傷、次戦ニュルブルクリンク6時間レース(7月24日決勝)を欠場することになった。

独アウディが伝えるところによると、トレルイエは脊柱を負傷したとのことだが、外科的処置なく治るもので、回復には数週間程度が必要になる模様。トレルイエはWEC第4戦ニュルを欠場し、アウディ7号車はA.ロッテラーとM.ファスラーの2名体制でのニュル臨戦になるという。

チームを率いるW. ウルリッヒ氏は、「彼の早期かつ完全な回復を願っている。次のメキシコでのレース(WEC第5戦・9月3日決勝)には戻ってきてもらいたい」との旨をコメントを発している。

フランス出身の39歳、3度のルマン総合優勝歴をもつトレルイエは、06年にフォーミュラ・ニッポン(現スーパーフォーミュラ)、08年にSUPER GTのGT500クラスでシリーズチャンピオンに輝くなど日本でのレース経験も豊富で、その熱い走りから日本のファンがとても多いドライバーだ。10月16日決勝のWEC第7戦富士には今年も元気な姿を見せてもらいたい存在。とにかく今は彼の早期完全復活に期待したい。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る